このブログを検索

2010年8月27日金曜日

お茶漬け

今日も気持ち良い日でした。
ランチは外に行ければ良かったのですが、何をやっていたのか、チャンスを逃してしまいました。

夕方は英語トレーニング。今日は復習中心で助かりました。先生に、5つの復習クイズを用意して頂いたのでした。

1) What is another way to say, I'm sorry, but...?
Sorry は深刻すぎるかもしれないので、Not to... I don't mean to... を使うと良いとのことでした。話を横道にそらす場合とか、ちょっと罪な場合はこの2つ、何か情報を加えるとかは If I can add... If I can clarify とも言えるとのことでした。そのとき、for a sec, とか real quick とか付けるとさらに良いとのこと。

2) What does the idiom go up in smoke, mean? How about go back to square one?
Went up in smoke は何か失敗すること、Went back to squre one は最初からやりなおすことですね。なんとか覚えたような気がするのだけど、実際に使えないとだめですね。

3) Besides attend, join, and participate, what is another way to say?
これは Go to a meeting あるいは be at a meeting がポピュラーということ復習しました。
Attend はニュートラルで使って問題ないけど、Join はほかのチームのミーティングに参加するとかいうニュアンスが出てくるので場合によっては変なことがあるとのこと、Participate は積極的に発言しに参加するイメージがあるとのことでした。

4) What time is it? 1:07.
ワン、セブンだと混乱を招くので、ワン、オーセブンということ。忘れてた:-)

5) What does get sidetracked mean? How about interject?
話を横道にそらすこと、interject は interrupt と同じでカットインすること、ですね。

以上、ボキャブラ本からの出題ではなかったので助かりました。あの難しい本からの問題だったら、きっと答えられていなかったです。

それから、心配事あってフィードバックするときは、I'm worried that the product launch may fail due to the problem. なんていうときは、worry は感情的な anxious に近いニュアンスがあるので I'm concerned that ... の方がビジネス的には受けが良いみたいなことを指摘してもらいました。

あとはRhetoricというらしいですが、確認のときは You're going to the meeting, right? というように聞くか、さらに Would you be at the meeting? とふつうに聞くのが良くて、Aren't you going to the meeting? は、「まさか行かないの?」というニュアンスになるので、特に電子メールではその雰囲気が伝わらないので避けた方が良いとのことでした。

受身刑の話になって、The test is passed 9 out of 15. テストは15回中9回成功したという意味になると思っていたのですが、We passed the test 9 out of 15. というべきと教わりました。こういった微妙なところは難しいですね。理由を聞いたら、受身ではなく能動態の重要性を説明してもらったのですが、能動態にすると直接的で主体が明確になることは理解できました。が、その主体がよくわからない場合など、どうしてよいかまだわからないです。
There is も日本人は使いすぎると言われてました。There was a debate between our group. という文は Our group debated. とするのがより受け入れられるようです。

ところで、out of という表現はよく使われますが、スポーツの世界では、2 and 5 (2勝5敗)とか、2 for 5 (5試合中2勝)という表現がよく使われるとのことでした。

話は変わって、電話等でアルファベットを伝える場合、例えば Eiji という名前のスペルを伝える場合は、1つ1つのアルファベットをゆっくり発音すれば大抵OKですが、それでも難しい場合、household name と呼ばれる誰でも知っているような単語に置き換えることが必要になるかもしれません。Eiji の場合は、E like (as is) Elephant, I like (as is) Ice cream とかですね。

最後に中間を意味することで、middle, medium, mild などあるが、Moderate という単語もポプラーなので覚えるように言われました。このように中間を意味する単語はMから始まるものが多ですが、mediocreというと真ん中より少し下気味のことを言うので注意とのことでした。

夜食に久々のお茶漬けを頂きました。御飯に、お茶漬け海苔に、梅干しとしじみ、混ぜ混ぜすると、なんともいえないハーモニーが!すべて日本から送ってもらったものです。



ご馳走様でした:-)