このブログを検索

2010年8月6日金曜日

英語トレーニング2回目

今日は英語クラスの日です。
夕方にしてもらっているのですが、今日は仕事で燃料切れで、英語クラス中は結構しんどかったです。

まず、自分が仕事で作っていた1ページのドキュメントをレビューしてもらいました。特に指摘されたのは、「文体の統一」(parallelと言ってました)です。箇条書きに並べるときに、先頭を動詞にするのか名詞にするのか等ですが、結構気になるようです。
それから、"should" の使い方です。提案をする場合には"should" は決めつけている感じがあるので、"to" を使った方がいいと言われました。たとえば、あのチームはもっと働くべきという場合には、X team should work better ではなく、X Team to work better on... にした方がいいとのことです。
あと勘違いしてたのは、for examples ではなく for example が正しいということ。
こういったことが、書き物をレビューしてもらうと勉強になり、良いですね。

そのあと、an hour and half の特訓です。Techinicalな論文等以外では、one ではなく a/an を使うのが一般的とのことです。and のところは ena と発音するとのことです。これがなかなか呑み込めず15分くらいやってました(笑)
Hour だけでなく、year, month, day, week などに使えます。

- 1.5 hrs: An hour and a half. (Phonetics: Anhour-ena-half)
- .5 hr: A half an hour/Half an hour. (Half-enhour)
- 2.5 hrs: Two and a half hours (Two-enahalf-hours)

それから、MGさんから投げかけられた疑問で、ブログを楽しんで読むことはなんというか。I read blogs pleasantly/delightfully のどちらがいいか。
回答としては両方とも間違っていないけど、ちょっと変な意味になるかもということでした。ブログを読みながら、ほかの人から見てニタニタしながら読んでいる感じになるらしいです。本人が楽しんで読むという意味では、I enjoy reading blogs. が良いとのことです。I am delighted/happy to read blogs. でも、Reading blogs pleases me. とも言えるとのことです。

それ以外にも以下のようなことを学びました。
- 「がんばって!」の英語は Break a leg というと良い。
- What's new? と聞かれて特に何もない場合は、Nothing special がいい。Same old Same old も使える。
- May は impersonal に感じられる場合があるので Can が良い。If I can ask a question...
- 良い天気を言う時に sunny はあまり使わない。beautiful, wonderful, gorgeous などなど。
- 料理が美味しいときに、delicious はあまり使わない(間違ってないけど)。great, good, tasty, wonderful, amazing などなど

今日は写真がありませんー。
夜に作った豚肉パスタは、残り物の人参とかを入れたら、なにものかわからない料理になりました(笑)。