このブログを検索

2011年3月27日日曜日

TV見れるようになった

「そういえばTVどうなったの?」との質問いただきました。
おかげさまで、見れるようになりました!
Comcast の Cable TVを、そのセットボックスと HP TouchSmart のPCをつなげて、Windows 7 の機能の1つ Media Center で、TV番組みてます。
セットボックスと PCの接続ですがビデオケーブルに加えて、IR レシーバといわれるケーブルがリモコン操作に必要で、このIRレシーバのケーブルの接続を間違えてた。

TV Japanという日本の番組(ほぼNHK)が見れるのですが、月20$ほど追加でとられるみたいなのですが、要らないような、でも、あると時々見たい番組がやっていたりして、ここ1ヶ月ほどはみてます。ただ、最近は地震のニュースがほとんどで、地震のために TV Japan も無料で提供しているようですね。

うわじ引越し

25日の金曜日のお昼は、Mさんと、I love Sushi というレストランに行って、ランチしました。
お弁当Boxを頼んだのですが、お刺身、てんぷら、チキン、サラダ、ご飯に味噌汁がついてきて、一瞬日本にいるかのように勘違いしてしまうほどです。
Flounder Sushi というのが気になって追加でお願いしたところ、ヒラメでした。5$ ちょっとだったし美味しかったです。2人で分けようと思ってお願いしたのですが、ちょっと理由もあって1人で食べちゃいました。食べ過ぎました。

さてさて、

会社の近くにあった宇和島屋が、ベルビューに近いほうに引越ししました。

今日25日の金曜日が開店日でしたので、会社のあと、行ってきました。
当然ですが、以前に比べて、とても綺麗で、中の証明も明るめ。ちょっと広くなったような感じで、スペースに余裕があるように見えました。


紹興酒、卵、たまねぎ、日本ねぎ、スナック、そしてインスタントラーメンなどをまとめ買いして、30$ ほど。特に開店セールで激安になるわけではなく、残念でしたが、宇和島屋ファンとして、初日に買い物に来れたのは良かったです。

帰って、早速ラーメンを作りました。今日は沖縄ラーメンって書いてあるインスタントラーメンを入れて、卵3つ、ためねぎ半分、ねぎ2本、それからポークハムを入れるフライディスペシャル!


どのへんが沖縄ラーメンか、わからなかったけど、塩ともしょうゆともいえないスープが、シンプルで美味しかったです。

2011年3月21日月曜日

英語とワイン

ほんと順番がめちゃくちゃになってきましたが、3月9日の夜は、Yさんに誘っていただいて、ワインバーにディナーに行きました。
Grand Cru というお店でベルビューにあるのですが、周りは割りと静かで、ちょっと意外な場所にありました。
ラム(ひつじ)のお肉がメニューにあって、Yさんと、これっ試してみたい!と注文したのですが、残念ながら無かったのですが、全体的にちょっぴりアメリカン、でも、味付けはやさしい感じでした。
白ワインのドライなのと、赤ワインとグラスでオーダーして、それぞれ、飲みやすくて、おいしかったです。やはり車だと、そんなに飲めないので、大人の味わい方ですね。
Yさんに会社でのうまい立ち振る舞い方とか教えていただきながら、長い時間、話しこんでしまい、申し訳なかったのですが、とても嬉しかったです。

さて、その日は実は英語のトレーニングがあって、いやな時間だったのですが、そのあとYさんとのディナーがあったので、おかげさまで中和されました。でもでも、ノートにメモしておいたこと、いつものように、ここにざっと大公開です:-)

まず、この前初めてサーフィンに行ったという話をしたのですが、サーフィンが初めてであれば、それを英語で表現するのも初めてで、お恥ずかしい。。。サーフィンはスキーと同じで、I went surfing. あるいは I surf. といえるとのことです。それから、波のことを Swell といい、壊れる波のことを choppy

"follow" の使い方が、さっぱりわかってなかったので、教えていただきました。たとえば、AのあとにBが続くという場合、次のような表現になります。でも、なんかこう、まだしっくりこないんだよなぁ。followed と be following を、間違えて使っちゃいそう。この follow で、15分ほどもつかっちゃった。

A followed by B.
B is following A.
B is to follow A.
A comes before B.
B comes after A.

あとは、ひたすら今日は Vocaburaryの強化です。
まずは、身近な backup から。Backup って、コンピュータ関係だと、データが壊れたときのために、コピーをとっておくことを言いますが、それ以外にも、以下のような使い方があります。

1. (目的語をとらないで) move backword, move in reverse の意味、つまり後ろに下がる。
You missed the lines in the parking space. You'll have to back up and try again.
2. 車を運転して後ろに移動する
You're too close! Back your car up so I can open the garage door.
3. 事実を確認する、保証してもらう
If you don't believe me, talk to Dave. He'll back me up.
4. コンピュータでのバックアップ。フェールセーフ。

それ以外の Vocab は以下のとおり。知らないものばっかり。とくに、harp on, Nitpick というのがよく使うようです。Not to harp on, please remember to e-mail me. とか使って、しつこくお願いするときのクッションになるそうだ。Nitpick も同じような感じで picky と言われないよう、Not to nitpick, から始めて、細かいことを言うときのクッションになる。それ以外の Vocab は、きっと、すぐ忘れると思う:-)

Pill:         an annoying, disagreeable person.
Harp on:  Dwell on one subject, repeat, persist.
nitpick:    look for very minor errors or problems.
drive someone up a wall:    make somebody crazy.
sit right:   be acceptable
split hairs:  make trivial, unncessary distinction
take something to eart:    consider seriously

2011年3月16日水曜日

がんばれ日本

東北地方の地震および津波の被害を受けた方々に、心からのお見舞いを申し上げます。
アメリカでも日本のニュースは頻繁に流れてます。私も Comcast の TV Japan のチャンネルで見てますが、悲惨なニュースばかり。
私には大きなことはできないのですが、まわりの人に聞きながら、下の Aerican Red Cross というサイトで寄付を少ししました。
American Red Cross
ここを含め、いくつかのサイトで寄付をすると、会社の方がマッチングプログラムといって同額を追加で寄付してもらえるという仕組みになってます。

今日は先日、シアトルの日本庭園にいったときの写真をはります。日本の庭園を、本格的に再現してます。
まだまだ寒いですが、春が近づいてきているよう。


お庭の池には、かもと鯉が、
しかも、亀まで。


松も力強く、つっかえ棒にささえながら、持ちこたえている。
美しい日本、復活してくれることを願って。

2011年3月13日日曜日

MVPサミット

2/27の日曜日の夜は、日本からMVPといわれるお客様がべるビューにいらっしゃって、私もディナー会に参加させていただきました。

http://www.pts.co.jp/corp/mvp_summit2011/

写真とったはずなのだけど、残ってないんですよねー。

ちなみに、MVPとは、Most Valuable Professionalの略で、オンラインやオフラインで、例えば、ユーザー会のリーダー的存在で、あらゆる製品を日本のユーザーに紹介、そして便利に使ってもらえるよう、色々な活動をされているプロフェッショナルな方々です。

古くからいらっしゃる昔、お世話になった方々に挨拶することができましたし、また、新しく知り合えた方々もあって、うれしかったです。特に、そのパーティの前にも少しお話することができたのですが、色々な意見を寄せていただいていたSさんと話せたのは良かったです。

卒業

ここのところ、Blog を更新できてなくて、残念な感じー。やっぱり、毎日書かないと、調子狂うよねぇ。でも、毎日続けることは、とっても難しい。最近は、ソファーベッドで寝てしまい、となりの部屋のベッドで寝ることも難しくなってる。そして、なんとなく、体が痛い(笑)

ぐっと戻って、2週間前の金曜日だけど、MSさんが会社を辞められるとのことで、Yさんに仕切っていただいて、Blue Ginger という焼肉やさんでパーティしたのです。
その日は、とても寒い日で、こっちのレストランって、明かりも暗めで、そして、足元が寒い。
でも、焼肉は美味しかったです。

MSさんは、新しい目標に向かって進まれるということです。すばらしいです。
焼肉と店員さんと寒さと会話に夢中で、MSさんを景気よく送り出すことができたかどうか、あとでちょっと後悔しました。写真も撮らなかったみたいだし、まったく、何をやっていたのか。

今、なぜ思い出したかというと、日本からサポートのSMさんがやってきて、MSさんのオフィスにいったら、がらんがらんだったと聞いて、そのとき実感したのでした。
MSさんには、私がこちらに着てからとてもお世話になり、とても感謝してます(説得力ないけど)。会社を辞められても、こちらでの生活は続くということで、これでお別れというわけでなく、これからもお会いできそうなので、良かったです。

2011年3月7日月曜日

小籠包

小籠包(しょうろんぽう)って、IME10 (Windows 7 デフォルト)で変換できなかった。

それはさておき、Din Tai Fung という、ちょっと有名な台湾のお店が、ベルビューにも昨年12月から出来ていたので、一度行ってみました。当初、2時間待ちという時期もあったようですが、今は、だいぶ落ち着いてきているようです。

鼎泰豊(Din Tai Fung)

小籠包が美味しいと有名で、熱いスープが包まれていて、舌のやけどに注意と聞いていたのですが、あれっ、そんなに熱くなかったです。これは、もしかして、こちらの人のことを気遣って、わざとぬるくしているのではないだろうかと話してました。

それから、紹興酒や老酒、聞いてみたのですが、置いてないようです。なぜか、日本酒は結構そろってた。

でも、全体的には、まずまず満足でした。

スノコルミー

スノコルミーの滝に行ってきました!

http://seattlewalker.com/Activity/snoqualmie.htm

行ってみたら、アパートから40分もかからないような近くにあって、びっくりした。そんなあっという間に行ける場所にありますが、アパートの周りとは大分違って、雪景色でした。
滝は落差が大きく(ナイアガラの滝の次くらいに落差が大きいとか)、壮大で美しかったです。滝の周りの水しぶきが凍って、木々についているようです。



ちょっと残念だったのは、滝の下の方まで、道が凍ってて、行けなかったことかな。でも、滝の冬景色が見れて、良かったです。
木についてた氷が落ちてきて、僕の頭に命中して、アメリカ人さんにも笑われた。

帰りにはアウトレットモールが、すごく近くの高速に入る手前にあったので、少し寄って、アディダスのテニスシューズを買いました。

ぺちぺち洗車

私の愛車RAV4ですが、HYさんから教えて頂いたのですが、リコールの対象になっている模様。

http://response.jp/article/2010/01/22/135232.html

どうしようかな、リース会社に相談しようかな、めんどくさい、あとで考えよう。

さて、今日はこちらで初めての洗車に行きました。これで、本当に愛しているといえるのかわからんけど、今まで、点検のとき以外、半年ほど一度も車を洗っていないことになる。

以前Sさんに教えてもらった、くまの洗車場に行きました。でかい熊の置物が置いてあるのだけど、あまり可愛くない。

オート洗車コースにしました。一番安いコースで7ドルでした。言われるがまま、タイヤを機械のレールに合わせて移動して、そして、ニュートラルにしたら、車が自動的に動いて、機械の中に入っていきます。
驚いたのが、その洗車の方法。やわらかいロールするたわしみたいなものかと思ったら、青いでかい短冊みたいなゴムみたいなお化けがRAV4を襲います。

本当にこれで綺麗になるのかしらん。

2011年3月6日日曜日

オレゴンパート2

1日目は海と格闘しましたが2日目は買い物中心になりました。2日目も奇跡的に天気が良かった。TKさんファミリーは仕事の関係で一足先に帰られたのは残念。
まず、サンセットビーチだったか、浜辺の広いところで、スポーツカイトで遊んだのでした。ところが、風がほとんどなく、MSさんはうまく飛ばすのですが、TMさんと私はどうもなかなか飛ばせない:-) スポーツカイトって難しいという印象を持ったのでした。


そのあと山を越えて、アウトレットに向かったのですが、雪があったりのせいか、事故が2つもあって、なかなか辿りつけなかった。
途方もなく時間かかってしまったのですが、途中で、湧き水を入手しながら、アウトレットはあきらめて、ポートランドに向かいました。

ポートランドについて、日本料理レストランでカレーやお寿司などを食べて、そのあと、玩具屋さんなどぶらぶらしました。MSさんのお子さんのH君が執着して、お店を離れるのが辛かった:-)

この通りは、とっても雰囲気のあって良い感じでした。

そのあとポートランドのダウンタウンに行きました。ここのダウンタウンはベルビューより大きい規模ですね。そのなかのアバクロに寄って安くなっていたシャツを買ったり、Rossというアウトレットのアウトレットで、スポーツグッズを購入しました。
ポートランドからは3時間ほどでスムーズにベルビューまでドライブができて、TMさんをベルビューのホテルでおろして、無事、帰りました。いやぁー、色々新しい体験があり、とても楽しかったです。誘ってくれたMSさんに感謝感謝です。

2011年3月1日火曜日

オレゴンパート1

先週金曜日から日曜日まで、オレゴンの海辺の方へMSさんの引率のもと(笑)、MSさんファミリー、TKさんファミリー、それから、日本から出張できていたTMさんと共に、車3台で旅行してきました。

私はTMさんと、私のトヨタRAV4で運転代わりながら、昔の話から今の仕事の話まで、色々な話をしながら、片道約4時間ちょっとのドライブを楽しみました。
金曜日の夜、19時に出て23時くらいについたんだよねー。
途中で高速(Free Way)の途中でRest Areaというところで待ち合わせしてたのだけど、気がつかず、吹っ飛ばして、その次のRest Areaでようやく待ち合わせることができました。Rest Areaの看板(サイン)が妙に目立たず、わかりにくい。
Rest Wayって、日本のSA(サービスエリア)ほど大きくなく、PA(パーキングエリア)くらいの感じで、ガソリンスタンドもなければ、お店もない、でもトイレがあるといった休憩場でした。

オレゴンのSeasideというところの宿をとってもらっていたので、途中、スーパーマーケットや、夜もやっていたマグドナルドでハンバーガを買いながら、宿に到着。なかなか綺麗なところで、びっくりしました。金曜日はそのあと、TMさんと部屋で、飲み食いして寝ました。

次の日、土曜日起きたら、快晴でした。宿の写真をとったのがこれ。

そのあと、近くのレストランで、朝ごはんを食べました。オムレツとパンケーキを頼んだのですが、食べきれず、パンケーキは残してしまい、箱に入れてもって行きました。実はこのパンケーキがそのあと、生命線になることに。

そして、サーフショップにいき、ここで人生初めてのウェットスーツやボディボードをするグッズを買うことに。ここで、この寒い中、水に入る覚悟ができた感じ。

スーツを着るのが一苦労だった。ぴちぴちで(当たり前だけど)なかなか着れなかったのでした。試着するだけで疲れちゃった。でもここのサーフショップの店員さんがとても親切で、しかも $170くらいで購入できたのは破格のよう。あと、手袋、キャップ、そしてブーツとはいえないけどボディボード用のソックス、このソックスの選択は後で公開することに。

さて、いよいよ、最初のサーフィンポイントへ。しかし、雨のあとのビーチは、初めての私には、あまりにも無謀なチャレンジなのでした。というか、そこでサーフィンしている人はわれわれのほかには1人だけだった(笑)。
しかも、その水に入るまでに、石がいっぱいあるところを歩いていかなければいけないのだけど、これが、私には非常につらかった。そう、薄手のソックスにしちゃったから、足がめちゃくちゃ痛い。足裏つぼおし健康の超痛いやつ。2人はさくさく先に行っちゃうのだけど、私は水辺にたどりつくまでに、痛くて痛くて。。。

で、なんとかついたら、雨のあとだったからか、波が荒れてて、大変な状況。ベテランのMSさんやTMさんも苦労されていた。ちょっと水に入ろうと思った瞬間、四方八方から波が来る感じ。ひざまで水につかるところまでしか入ってないのに、溺れそうになった(笑)。そう、自分、泳げないんだよなぁ。
でも、感動したのは、ウェットスーツって、すごくよく出来ていて、水の冷たさをあまり感じない。しかし、後ろの背中のチャックを閉め忘れていたので、そこから水が入ってきて、ちょー冷たい。ほんと、よくウェットスーツのありがたみがわかりました。
結局、その最初のポイントは、波が悪すぎて、違うスポットに車で移動することになりました。

さて、次のポイントは、最初のポイントとは違い、砂浜が広がっていて、これぞサーフィンの場所じゃんと思える場所。サーフィンしている人も15人くらいはいました。場所の名前はIndian Beachといいます。最初のポイントは名もないところだったのかも、早く忘れよう。
このビーチは、自分でもちょっと本当にボディボードやってみたくなる感じ。しかし、アドバイスとしては、その砂浜の横の方の岩に近いところから入って沖の方に向かい、そこで遊ぶのが良いとか。それは、無茶というもの。。。TMさんがボディボード、MSさんがサーフィン、私は、海辺での見学となりました:-)



でも、2時間くらいしてからかな、MSさんがコーチしてくれて、浅いところで引っ張ってもらって、3つか4つくらいの波をこえたところに連れて行ってもらい、大きな波がきたところでボードごと、押してもらいました。そしたら、その波に押されてスーッと、7秒ほど、3回くらいの波にそのあと押されて、驚くほど気持ちよく進んだのでした。とても良い経験になりました。
が、そのあと、少しチャレンジしたのですが、もうへろへろです。TMさんと、MSさんはさすがに本当にお上手で凄いし、海に入ったらなかなか戻ってこないので、本当に好きなんだなぁと関心しました。あっという間に時間は16時に。そう、お昼ご飯も食べず。私は、お腹すいて、朝に残っていたパンケーキを頂いたので、なんとか生き延びることができました(笑)。

そのあと、サーフィンをしなかったTKさんファミリが合流し、キャノンビーチといわれるちょっとした町があるところに行き、なぜかみんなでこの寒いのにアイスクリームを食べました。そのキャノンビーチで夕日が沈むところが見れたのは、感動ものです。ここのビーチはIndian Beachよりさらに穏やかで、とても広い海岸になっています。

そのあと、宿に帰り、夜中の宴会用の買い物をして、そのあと、その宿の隣のステーキ屋さんで、みんなでディナーです。ここのお肉、なかなか美味しかったです!私はパスタにしたのですが、お隣さんのステーキを分けていただきました。

とてもエキサイティングな1日になりました。