このブログを検索

2011年4月25日月曜日

復活祭

今日、日曜日は、いつものように基本寝ていたのですが、昨日も寝てたので、さすがに目が覚めて、お昼すぎに、ベルビューのBEST BUYと宇和島屋を目指して出かけました。
BEST BUYでは、ラップトップPCを見たかったのですが、それが。。。車2、3台しか止まってなくて、となりのHomeDepotという日曜用品店には一杯車があるので、これは、BEST BUYが潰れたのかと思った。
が、接近して張り紙を見てみると、なんとイースター(復活祭)でお休みとある。。。
おおっ、そういえば、確かに日本のTさんから今日24日はイースターサンデー(キリストの受難と復活の記念日とのこと)だと聞いていたのだけども、まわりにそんな雰囲気がなかったので(私が鈍感なだけかも)、すっかりこちらの人は特に賑やかにお祝いしないのかと勘違いしてたのです。


宇和島屋は普通に営業してました。良かった。卵焼きとミンチかつと、てんぷらを買って、あとビールが切れていたので一番搾りを買って、それで、駐車場でお腹すいてたので、食べちゃって、あとから後悔しました。
んでもって、帰って、また昼寝して、暗くなってきたので、ラーメン作って食べました。卵はKさんに突っ込まれたので、今回は2個にしましたっ。でも、卵焼きを昼に食べたので、今日もめちゃくちゃ卵食べちゃったことになる。

本当はBEST BUYにいったら、以前買ったディスプレイケーブルが必要なくなったので、ちょっと使ってはいたのだけど返品にチャレンジしようと思ったんだけど、悪いことはできないなぁ。こちらでは、少々使っても、レシートがあれば、壊れていなくても使わなかったという理由でも返金してくれるので、とても消費者が強い社会ですね。でも、ほどほどにしておこう。

2011年4月24日日曜日

英語さぽった

土曜日の英語クラス、3回目にして、さぼっちゃいました。ちょっと風邪をひいたか、妙にしんどかった。いや、病は気からというしねぇ、これはさぼりだ。ということで、一日寝てしまいました。

月曜日はKさん、Sさんとカークランドというところにあるボーリング場に行って、幸先の良い1週間をスタートしたのです。スコアは聞かないで。。。


月曜日、火曜日はトレーニングとかミーティングで、ほとんど仕事が進まず。
それから水曜日は、YさんとSさんに誘っていただいて、日本から出張に来ているSHさんは参加できなかったのですが、ワインを飲みにいきました。イタリッシニモ(http://www.italianissimoristorante.com/というレストランでした。Yさんがお気に入りの JMワインセラーの経営者に会えて、Yさんがめっちゃ喜んでいたのが印象的:-)


木曜日は英語のクラスに行って、金曜日は会社を早くでてSさんに誘っていただき、MayMore Parkで、軽くサッカーなどをして遊びました。
今週も充実した1週間でしたが、土曜日は、もったいないことをした。

2011年4月18日月曜日

チャリティマラソン

今日はゆっくり寝た後、日本人が中心になっての、チャリティマラソン大会があったので、参加してきました。
Tシャツ(下の絵)を購入し、それが赤十字を通じて義援金にしてもらえるのです。



マラソンのほうは、100分コースでしたので、私は途中で脱落です。半分の50分くらいだったかな。
はてしなく続く川の堤防を安全に走ります。30人くらいの参加だったかな。
以前にはなかった息苦しさが、太ったのを再認識させてくれました。足も久しぶりに走ったので、筋肉痛が少しします。




ということで、私は早めに失礼して、すぐちかくのRed Hookというブルワリー(ビール)に行き、バーで一杯飲みました。つまみで頼んだ、ソーセージとほうれん草サラダ(なぜかどっさりステーキがついてきた)が多すぎて、食べきれなかった。ソーセージは美味しかったなぁ。ほうれん草サラダの方はちょっとうぷっとなりました。


ということで充実した日曜日になりました。が、お腹の方も走って少しやせたかもしれないけど、そのあとの食べ過ぎで、やはり充実した感じになってます。

2011年4月17日日曜日

ヘアカット

ついに、シアトルで初めて、髪を切りました。
会社の敷地内に美容院があるのだけど、英語モードで行く勇気がなかったので、Sさんに紹介してもらったベルビューの方の「東京堂」というところへ行ってきました。
日本人の方が19年もまえから続けていらっしゃるお店で、カラーとカットでお願いしましたが、本当、日本の美容院と変わらないような、たとえば、肩をもんでくれたりとか、雑誌が日本語だったりとか、色々日本語で話したり、もうすべてが良かったです。
で、その結果、以下のような頭になりました。4ヶ月切ってなかったのですが、さっぱり。


さて、今日はInformal English クラスの日。
What are you doing? は、Informalでは、are が省略されて、you が変形して、doing のGが抜けて、What cha doin? になる。そんなのが、Where, How とかでも色々あって、大変なんだけど、これらは聞いたことあってよく使われるので、慣れないといけないね。
あと、Chow Time(ChowはFoodのこと)でよく使われるInformal English で、Don't pig out! Don't stop pigging out! I'm hungry and I'll pig out. など、太って豚になるという表現が今の僕には印象的。
Chowuound はよく食べる人、scarf up with で、すばやく食べることなどなど色々出てきて、覚えられない。でも、これらはテキストに載ってる。
とまぁ、ここまではよったのだけど、そのあと、また変な表現になって、He is asshole (ケツの穴、つまり、むかつく人のこと)とかのテキストにも載っていないようなものも教えてもらったのだけど、そのときはもう放心状態だった。

2011年4月11日月曜日

使ってはいけない英語

土曜日は Informal English の英語のクラスです。Informal に会話などで使われるSlang を学ぶのです。
知らない単語が乱立してた。それもそのはず、今日は、公共の場所では使っていけない言葉です。人種差別や、性別差別、性に関するものなどです。Informal な会話にもついていきたいとは思うけど、これらは本当に学ばなければいけないのだろうかという疑問も(笑)。
人種差別の問題は、5ドル紙幣の顔にもなっているリンカーンの話も出てて、興味を持てるところも一部ありました。

クラスでは、映画で青少年保護に使っているRating(年齢制限)のレベル(P, PG, PG-13, R)で用語を分けて先生が説明していたのが面白かったです。でも、使わなければいいわけだから、覚える必要ないかな。でも、何を話しているかは理解できたほうがいいので、いくつか、よく使われるという単語をリストアップしておこうと思います。

nigger:  黒人
fag: 男性同性愛者(Gay)
fart:おなら
piss: おしっこ
shit: ...大きいほう
turd: これも同じ感じ
fuck:
turd:
cunt:
mother fucker
Tits:
twat:

いやはや。You Tubeの The seven words というやつで、これらの言葉を使ったコメディアンの動画があり、それをみんなで見たのだけど、私にはさっぱり。。。

Focus も発音を間違えると Fuck us と聞こえる。Coke (コーラ)も間違えて Cock(ペニス)としないようになど注意があり、みんな笑ってました。

まともな表現としては、冗談をいうときに I'm messing with you. とかStop messing with me. といい、これは joking/teasing と同じで「からかわないで」という意味でした。

2011年4月10日日曜日

先週は盛りだくさん

先週も色々とありました。ブログが追いつかない。

月曜は仕事のプレゼンの準備で忙しかったかな。
火曜はそのプレゼンもあったけど、Sさんと共に夕方、ベルビューカレッジのクラスにいったのだった。
水曜は日本から出張に来ていたTさんと、こちらのYさんとSさんと共に、インドアのカート(車)で遊びました。そのあとも買い物したり食事を一緒させていただきました。
木曜にはついに、Windows Phone (Windowsが入っている携帯電話)を購入して、使い方を学んでいる状況です。
金曜はSさんと軽く卓球して楽しんで、そのあと Noble Court という飲茶屋さんに食べにいきました。

以上、簡単ながら、先週のまとめでした。

あ、そうそう、金曜日の午前中は、USで初めての歯医者に行ったのでした。日本語のできる先生のところへ。ただアシスタントの人はアメリカ人さんだったので、最初の質問攻撃にはちょっと耐えられなかった。特に、鼻と口のどっちで息するのかとかって聞いていたような、聞き間違いだったかよくわからないけど、適当に「口」って言っておいた。そんな調子でことが進む。。。
日本の歯医者さんとは色々な点で違ってて、戸惑いました。特に、紙コップが置いてあって口をゆすぐというのがなくて、なんか変なストローみたいな管を口に突っ込まれて、口を閉じて、シューとゆすぐ感じ。気持ち悪い、ほんと、噴出しそうになった。
そしてとてもショックだったのは、虫歯が2本も見つかったこと。変なペン型の機械が登場して、虫歯があるとピピッって音がなって教えてくれる。口の中を金属探知機で調べられている感じ。
チェックのあと、クリーンアップ(歯石の除去)をしてもらったのだけど、してもらっている間、ヘッドホンを与えられてスクリーンに映し出される映画を聞かせてもらえる。先生とアシスタントの方が処置しながら日常会話(英語)をしているところも、別に悪いとは思わないけど、日本とは違うなぁと思いました。

2011年4月4日月曜日

ベルビューラーメン

日本のようなラーメンないなぁと言ってるのですが、日曜日にベルビュースクエアに行って、Boom というお店でラーメンたべてきたのですが、結構いけるような気がします。
この店は他にも日本食を用意していて、となりは回転寿司があるような日本びいきのお店でした。


頼んだのがメニューの一番上にあった、Chicken Spicyラーメンというやつで、レモングラスがちょっと利いている鳥そばという感じでした。にんじんとねぎが多く入ってて、食感もよく、満足でした。
次回は普通のラーメンをチャレンジしたい。そうじゃないと、本当に美味しいかわからないです。

インフォーマル英語

春っす。
4月に入ったので、申し込んでおいた毎週土曜日のベルビューカレッジでの英語レッスンを受けに行きました。
クラスの内容は Informal Englishということで、アメリカ人の方々が普段話すような、教科書には載っていない英語を教えてくれそうな内容です。$200 ちょっとで 10 回シリーズだったかな。
土曜日何もないと一日中寝ちゃうので、このクラス(午前中)をとって、まじめに生活しようと思ったこともあります。

シアトルでは、半月前くらいから桜が目立つようになってきたのだけど、日本のソメイヨシノとか大きな花びらをつける桜ではなくて、ちょっと色が濃いような桜が、早くも散り始めています。
それは梅じゃないの?と聞かれたけど、桜に見えるんだよなぁ。



さてさて、英語の方は今日1回目ということで、自己紹介から始まったのだけど、Yo, What's up? と元気にはじめろと言われたのだけど、恥ずかしくて乗れないんだよなぁ。
趣味の説明は、My quilty pleasure は?とか言われて、最初わからなかったのですが、悪いとわかっていてもやめられないような楽しみのことですね。私はビールを飲んでいつの間にかソファーで寝ていることを言いたかったのですが、なぜソファーで寝たらいけないのかとか、説明難しかった。

Hang outに、たむろするというような意味があるのは想像できなかった。They always hang out with で、だれだれといつも一緒にいるということになるみたい。

あとやはり知らなかったのは、挨拶に対する答えかな。What's up? What's going on? って聞かれたときは Nothing. とか Not much. とか Same old thing とかって答えて、How's it going? How ya doing? How is everything with you? と聞かれてときには Ok, good, so far so good. とかと答えるというのですが、一応、How で聞かれたときと What から聞かれたときでは、対応する回答が違うとのこと。
まぁ、難しく考えないで、挨拶されたときには、必ず返して聞くという、教科書でいう How are you? I'm fine, and you? の、返しというのは重要ということを再認識しました。ちなみに教科書の表現を使うアメリカ人はほぼいないとのことです。

それから、OGM=Out Going Message の練習しました。電話の応答メッセージですね。確かに、今まで英語で登録していなかったので、これは勉強になります。
Hi, this is xxx. I can't answer right now.
Please leave our name and phone number.
I'll call you back when I'm available.
Bye, catch you later!
みたいな感じですが、キャッチユーレイターのイントネーションが難しかった。

次回は、私だけ宿題があって、みんなの分のパンかクッキーを朝のおやつ用に持っていかなければいけないです。一番最初にやっておけば、あと自分は番が回ってこないので楽かなと。